ふくしま復興への願いをこめて

e-和楽器店長、実はプレイヤーとしても活動中でございます。
震災から5年。
会津では浜通りから非難してこられた方々が新しい生活をはじめています。
その為日常でもそういった境遇の方にお会いすることは珍しくありません。
震災後私達演奏家には何ができるのか。
いつも考えさせられます。

【ふくしま復興への願いをこめて2016 from会津】
私達も出演のオファーを頂きました。
会場満員のお客様。
さまざまな思いがかけめぐります。
浜通り地方からは“新相馬節”“相馬盆唄”
♪新相馬節・・・ 嫁いだ娘がふるさと相馬を想い涙する、そんな歌詞が印象的です。
♪相馬盆唄・・・ 相馬地方の盆踊り唄で、地元ではみなさん知っている故郷の唄です。

東北の底力!宮城の“大漁唄い込み”では、お客様にも力強い掛け声をお願いしました。
言葉ひとつで伝わる想いがあるとおもいます。 心を込めて唄い続けます。

Follow me!

前の記事

春を告げる花