北海道
日本遺産魅力増進事業(江差町ストーリーガイド構築)
THEME日本遺産事業(文化庁)
WORKS 仕事の実績
THEME
| 事業概要 |
日本遺産(Japan Heritage)は、地域の歴史的魅力や特色を通じて日本の文化・伝統を語る“ストーリー”を文化庁が認定し、関連する有形・無形の文化財群を活用して地域活性化や観光振興につなげる取り組みです 。本田屋はこの日本遺産事業において、地域プロデューサーとして重要な役割を果たしています。全国各地で選定された日本遺産ストーリーに対し、当社は統括プロデューサーの立場で地域の魅力発掘と発信を支援しています。これまでに83以上の日本遺産認定地域で統括プロデューサーを務め、担当プロデューサーやクリエイター、コンサルタントからなるプロジェクトチームを編成して事業を推進しています 。具体的には、地域固有の伝統や文化財を掘り起こし、それらを結び付ける物語を創出してブランド化するお手伝いをしています。また、情報発信、人材育成、環境整備などソフト・ハード両面の施策を総合的に企画・実行し、地域住民の誇りの醸成や来訪者増加による地域経済効果を生み出しています。文化庁の日本遺産事業が目指す「地域のアイデンティティ再確認と地方創生への寄与」という目的に沿って、当社は官民の橋渡し役となり、地域の物語を未来へつなぐプロデュース力を発揮しています。 |
|---|---|
| 事業エリア | 三重県、京都府、兵庫県、北海道、和歌山県、大分県、大阪府、奈良県、山形県、島根県、広島県、栃木県、熊本県、福井県、福島県、群馬県 |