2016年8月29日 / 最終更新日 : 2017年1月23日 tronya Local Specialty 磯の香り広がる福山の焼海苔 本田屋本店の代表が地域プロデュースを行っており、その地域の関わりのある産品をご紹介させて頂きます。 以前〈極 海苔師の生のり佃煮〉をご紹介させていただきましたが、今回は磯の風味豊かな〈六切り焼海苔〉のご紹介です。 広島県 […]
2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年12月16日 tronya NEWS The AIZU Times ~黒光り…きゅうり?~ お家の野菜室にたんまりと。 この時期キュウリは買ったり頂いたりと、皆さんも沢山消費されていると思います。 会津でも沢山の農家さんが栽培しています。 さて皆さんの知っているきゅうりは、どんな色をしていますか? きゅうりの表 […]
2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年12月16日 tronya INHERITANCE RICE have a RICE day! ~すずめのミルク~ 継承米H28年度新米の予約が間もなく開始となります!! 10月中旬頃から順次発送を予定しております。 さてこの時期、はやい品種のお米は間もなく新米の便りが届く頃です。 会津坂下町で開発された「瑞穂小金(みずほこがね)」 […]
2016年8月25日 / 最終更新日 : 2016年12月16日 tronya EVENT e-和楽器のすすめ ~民謡教室 会津民謡華葵~ e-和楽器店長、実はプレイヤーとしても活動中でございます。 民謡って古臭い? そんなこと感じてしまった皆さん!! 今東北の民謡界にブームが沸き起こっていることをご存知ですか? 私の主宰する民謡会にも若手が多く在籍していま […]
2016年8月25日 / 最終更新日 : 2017年1月30日 tronya Local to Global やますけ農園 妻と娘の為のたまご 家族を想ったとき、その卵は生まれました ただひたすらに家族を想って作った卵。 名前を「妻の為のたまご」「娘の為のたまご」と名付けました。 会津坂下町でこだわりの卵を作っている「やますけ農園」さん。 ユニークな商品名には、 […]